占いと言えば女性を中心に、ありとあらゆる職業、世代の人達から関心を持たれている事のひとつですが、プロの占い師による鑑定を実際に利用している人の数は、まだまだそんなに多くありません。
その理由として、料金が高そう、結果が怖い、当たるか分からない、敷居が高いなど、実に様々な理由から利用してみたくても躊躇してしまう方が多いと考えられます。
しかし、今やプロの占い師による鑑定はこれまでのイメージを払拭して、誰にでも気軽に挑戦できるサービスとして生まれ変わっています。
そんなあなたにおすすめの、電話占いサイト「ウラナ」について紹介していきます。
ウラナの基本情報
ウラナ
運営会社 | 株式会社エムティーアイ https://www.mti.co.jp/ |
---|---|
料金 | 1分 / 100円~400円 |
営業時間 | 電話占い、チャット占い:午前9時~翌日5時 メール占い:申込は24時間 |
占い師 | 150人前後 |
キャンペーン・特典 | 初回鑑定10分無料 ポイント1000円贈呈 |
ウラナの人気占い師
- あいか先生:1分/250円前後 鑑定歴10年以上 女性
- ユリア先生:1分/250円前後 鑑定歴15年以上 女性
- MAI(マイ)先生:1分/250円前後 鑑定歴5年以上 女性
ウラナは、エムティーアイという会社が運営しています。
エムティーアイは、女性の悩みや生理周期を管理するサイト、「ルナルナ」なども運営している、東証一部上場の会社。
東証一部上場の企業が運営している電話占いサイトはほとんどありませんから、これはウラナ最大の強みでもあります。
ウラナが開始したのは2013年からなので、 まだ5年ほど。老舗のサイトは15年以上続いているところもあるので、そちらと比べるとまだ比較的新しいサイトだと言えるでしょう。
それゆえ、新規会員獲得や既存の会員を満足させるために様々なサービスを提供してくれています。
新しい電話占いサイトは有名人を広告塔にしていることも多いのですが、ウラナにはそのような広告塔はいません。
余計な宣伝費を使わない分、多くのサービスやキャンペーンとして私たちに還元してくれているのかもしれませんね。
在籍している占い師は約120名。すべて厳しいオーディションに合格した、実力のある方たちとなっています。
ウラナの会員登録方法
ウラナで鑑定を受けるためには、会員登録をしなくてはなりません。
年会費や入会費などは一切かからず、登録は完全無料で行えます。
トップページの「会員登録」から、必要事項を入力していきましょう。
登録に必要な情報は、
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
の6つになります。
会員登録完了のメールが届いたら、マイページに新規会員登録特典である1,000ポイントが付与されていることを確認しましょう。
これで、会員登録は完了です。
会員登録がすんだら、支払い方法を選択して鑑定士を選びます。
トップページ内に鑑定士を探す欄があるので、
- 本日待機中
- 相談内容
- 占術
などから自分の悩みに合いそうな先生を探しましょう。
待機中の先生に「鑑定を申し込む」ボタンを押すことで、申し込みは完了。
あとは先生の方から電話がかかってくるのを待つだけです。
会員登録や鑑定士探しは難しいことはありませんが、もしも不明点があるときには気軽にサポートセンターまで電話で問い合わせてみてくださいね。
ウラナの料金システム
電話占いを利用するとき、何よりも気になるのが料金だという人は多いと思います。
相談はしたいけれど、あまりにも高額になってしまったら…と不安ですよね。
利用してから高額な請求がきてしまったということを防ぐためにも、電話占いの料金は利用する前にしっかりと把握しておくことが大切。
ウラナの料金システムや支払い方法について紹介します。
まず、ウラナでは多くの電話占いサイトが採用している、「1分単位で料金が加算されていく」料金システム。単価は210円~310円と、鑑定士の先生によって異なります。
先生ごとのプロフィールページで単価は確認できますので、事前に確認しておきましょう。
「1分あたりの料金」に通話料も含まれているため、ウラナで必要なのは鑑定料のみ。表示されている単価に利用した時間(分)を掛けた額しかかかりません。
たとえば1分あたり250円の先生と20分話した場合は、250×20で5,000円となります。
ウラナの料金は安いのか高いのか
ウラナでは電話占いの際、先生の方から電話がかかってきます。そのため、通話料はかかりません。
長電話をすると通話料も意外とかかりますから、通話料がかからないのは嬉しいですね。
気になる料金が安いのか高いのかということですが、ウラナの単価は210円~310円。
他のサイトでは単価の上限が400円や500円というところも少なくないので、ウラナでは「料金の幅が狭い」と言えます。
有名な先生や人気の先生であっても、比較的リーズナブルな料金で鑑定をしてもらえるのはいいですよね。
電話占いの単価の平均は250円ほどなので、料金設定も相場かなと思います。通話料がかからないことを考えたら、むしろ相場よりも安いかもしれませんね。
ウラナの支払い方法
ウラナの支払いは、先払いと後払いから選ぶことができます。
先払いは
- クレジットカード
- 携帯電話払い
- 銀行振込み
- ネットバンキング
- ペイジー
- BitCash
- C-CHECK
から好きな方法を選びましょう。
支払い方法はクレジットカードか銀行振込みというサイトが多いので、これだけ多彩な方法から選べるのはいいですね。
先払いでポイントを購入すると、購入した金額に応じてボーナスポイントが貰えるというメリットも!
20,000円の購入で、1,800ポイントほど貰えるようです。
また、後払いの方法は現在はクレジットカードの自動決済のみとなりました。
以前は先払いと同じような方法があったのですが、料金の延滞や踏み倒しを防ぐためなのか、今はクレジットカード自動決済のみとなっています。
払い忘れる心配がなく、ポイントがなくなって鑑定が途中で終わってしまう心配もないため、じっくりと鑑定をしてほしいという人は後払いがいいかもしれません。
ただし、後払いではボーナスポイントなどはつかないので、お得に利用したいという人は先払いでポイントをまとめて購入しておくことをおすすめします。
ウラナの特徴や強みまとめ
ウラナはリピーターの多い電話占いサイトです。
たくさん電話占いのサイトが運営される中でリピーターが多いのは、やはりそれなりの理由があるはず!ということで、ウラナの特徴や強みについて紹介します。
ウラナの在籍占い師
電話占いの相談内容は様々ですが、やはり人には言いにくい内容であることが多いです。
そのため不倫や復縁などの、複雑な悩みを相談する人が圧倒的に多いのです。
そのような悩み相談は非常に難しいのですが、ウラナには恋愛関係の相談が多く寄せられています。
リピーターの多いウラナですから、それだけ「恋愛関係の悩みに強い占い師が多い」と言えるでしょうね。
恋愛関係の悩みに強いと口コミなどでも評判なのは、平裡(ひらり)先生、周華(しゅうか)先生、聖愛(まりあ)先生など。
恋愛関係の悩みで誰に相談をするか迷ったら、上記の先生を候補にしてみてはいかがでしょうか。
営業時間やサポート時間
電話占いの魅力は、自分の都合のいいタイミングで占いができる、ということ。
最近では24時間営業をしている電話占いも増えていますが、ウラナは24時間営業ではありません。電話占いは、9時~翌朝5時までとなっています。
メール占いなら24時間受け付けているそうですが、電話占いは時間が限られています。
とはいえ、営業していないのは1日のうちの4時間だけですから、決して営業時間が短いということはないでしょう。
サポートセンターのサポート時間については、営業時間よりも1時間遅い、10時~翌朝5時まで。
電話はフリーダイヤルなので、何か気になる点などがあったら気兼ねなく電話をしてみましょう。
どちらも24時間ではないので、時間には余裕を持って電話をかけたいところです。
ウラナのキャンペーン
ウラナは、なんといってもキャンペーンがものすごく豊富です!
このキャンペーンの豊富さが、リピーターを増やしていると言っても過言ではないでしょう。
たくさんキャンペーンやイベントがありすべては紹介しきれないので、一部をピックアップして紹介します。
お客様感謝デー
ウラナでは毎月1日を「お客様感謝デー」としていて、ランクに応じてポイントがもらえます。
ウラナの日
毎月7のつく日(7日、17日、27日)はウラナの日です。
ウラナの日は、利用料の20%がポイントとしてキャッシュバックされるので、いつもよりお得に利用することができます。
5,000円使っても1,000円分がポイントとして戻ってくるのは、かなり大きいのではないでしょうか?
ランクアップシステム
電話占いサイトとしては珍しい、ランクアップシステムがウラナにはあります。
これは、毎月の利用額に応じて7つのランクがあり、そのランクに応じたお得な限定特典がある、というもの。ランクによってもらえるポイントなどが変わります。
たくさん利用する人ほどお得になるのは嬉しい限りですね!
その他
季節によってクリスマスやホワイトデーなどのイベントを行っていたり、先払いボーナスポイント2倍キャンペーンなどを行っています。
過去にどんなイベント、キャンペーンを行っていたかは、ウラナ公式サイトの「イベントアーカイブ」をチェックするとわかりますよ。
他の電話占いサイトを利用したことがある人は特に、ウラナのキャンペーンの豊富さに驚くことと思います。
初回のみ割引や特典があるサイトが多いので、ウラナのようなリピーターを大切にしているサイトは素晴らしいなと感じました。
初回無料時間やポイント
どんなにリピーター向けのキャンペーンが豊富でも、初めて使う人にはあまり関係ありません。
初めて使うときは、「ウラナが自分に合うサイトかどうか」は分からないからです。
ウラナは、新規会員登録をすると1,000ポイントがもらえます。それにくわえて、10分間の無料鑑定ができる占い師もいます。
10分無料は全員が対象ではなく、プロフィールに「10分無料」と記載されている人のみになりますが、対象の占い師1人につき一度までOK!
つまり、10分無料になる占い師が3人いたら、それぞれ最初の一度は10分間無料になるのです。
電話占いが初めての人も、無料でできるなら雰囲気も分かるしいいですよね。
ポイントを保有していない、クレジットカード自動決済の登録をしていない場合は、無料時間の終わる10秒前にアナウンスが流れ、時間になると電話は切れてしまいます。
アナウンス等のお知らせがなく、気づいたら料金が発生していたなんてサイトも多いので、アナウンスがあるのはとても親切ですね。
10分無料は対象となる占い師が限られていますので、占い師ごとのプロフィールページで確認しておきましょう。
また、ウラナは占い師とのミスマッチをなくすため、開始から1分以内に電話を切れば鑑定料は無料になります。
合う合わないは最初でなんとなく感じ取れるものですから、もしも「この人は合わない」と感じたら1分以内に電話を切ってしまいましょう。
合うかどうかは話してみるまで分かりませんから、1分以内無料というのもありがたいですね。
セキュリティ対策や個人情報漏洩対策
ウラナを運営しているのは、東証一部上場企業であるエムティーアイ。エムティーアイは個人情報を厳しく管理するプライバシーマーク(Pマーク)を取得しており、個人情報の管理は徹底して行っています。
さすが東証一部上場企業といったところでしょうか。
ウラナは先生から電話がかかってきますが、システムを介して電話をかけているのでこちらの電話番号が先生に直接知られることはありません。
電話番号やメールアドレスは厳しく管理されているので、第三者に漏れる心配はないので安心してくださいね。
ウラナの運営会社は東証一部上場企業なので、セキュリティに関しては他の電話占いサイトよりも安心できるのではないでしょうか。
ウラナはどんな人におすすめなの?
ウラナの特徴や強みについて紹介してきましたが、それを踏まえて「ウラナがおすすめの人」について見ていきましょう。
なかなか自分に合うサイトが見つからなくて、占いジプシーに陥っている人も多いので、どんな人におすすめのサイトなのかをあらかじめ知っておくのはいいことですよね。
ウラナは、
- 恋愛関係の相談がしたい人
- 割引やキャンペーンをたくさん利用したい人
- 上場企業で安心して利用したい人
におすすめだといえます。
恋愛系の相談に強い占い師も多いですし、何よりウラナはキャンペーンやイベントがとても豊富。
毎月ポイントがもらえるので、お得に利用したいという人にはおすすめだと言えるでしょう。
ランクアップシステムもあるので、気づいたら意外とポイントがたまっていた、なんてことも。
また、上場企業の運営なので安全なサイトで電話占いをしたいという人にもおすすめ。
しかし、


には不向きかもしれません。
ウラナは24時間営業ではないので、朝の5時から9時までは営業していません。
この時間帯しかゆっくりできる時間がないという人は、他の24時間営業しているサイトを選んだほうがいいでしょう。
また、すべての占い師が対象の初回無料時間がほしい人も、ウラナはおすすめできません。
とはいえ、初回もそれ以降もお得に利用できるので、長く使えるサイトを探したいという人にはウラナはおすすめですよ!
ウラナのよくある質問
ここでは、ウラナの疑問をQ&A方式で紹介していきます。
口コミなどを元に、多く寄せられた疑問について解決していきましょう。




















ウラナの口コミをチェック!
ではここで、ウラナの口コミをチェックしてみましょう。
5万件以上の口コミがあるので、いくつか抜粋して紹介します。



良い口コミが圧倒的に多いのですが、悪い口コミには「予約がとれない」というものが目立ちました。
また、それぞれの先生に対する口コミは、悪い意見もすべてサイトに公開されています。
先生のプロフィールページから口コミをチェックしてみるといいですね。
ウラナの退会方法
ウラナを退会したいときは、ログイン後のマイページにある「登録情報変更」をタップし、退会を選びます。
先払いで購入したポイントが残っている場合、退会するとすべてなくなってしまうのでポイントの残りには注意したいところ。
ウラナは料金の延滞ということがないので、サポートセンターへ連絡をしなくてもサイト上で退会ができるようになっています。
まとめ
電話占いサイト「ウラナ」について紹介しました。
ウラナはリピーターが使いやすいようにキャンペーンがとても多く、何回でも使えるサイト。
運営しているのも東証一部上場の企業なので安心ですし、占い師の実力も高いです。
人に言えない悩みを抱えているのなら、一度ウラナの占い師に相談してみるのもいいかもしれませんね。
ウラナ
運営会社 | 株式会社エムティーアイ https://www.mti.co.jp/ |
---|---|
料金 | 1分 / 100円~400円 |
営業時間 | 電話占い、チャット占い:午前9時~翌日5時 メール占い:申込は24時間 |
占い師 | 150人前後 |
キャンペーン・特典 | 初回鑑定10分無料 ポイント1000円贈呈 |
ウラナの人気占い師
- あいか先生:1分/250円前後 鑑定歴10年以上 女性
- ユリア先生:1分/250円前後 鑑定歴15年以上 女性
- MAI(マイ)先生:1分/250円前後 鑑定歴5年以上 女性